AI×DX用語集

オンプレミスとは?意味や特徴をわかりやすく解説

オンプレミスとは?意味や特徴をわかりやすく解説 AI×DX用語集

企業では業務を効率化するために様々なシステムを導入していますよね。

実際にシステムの導入を検討する際、「オンプレミス」と「クラウド」のいずれかを選択しますが、このときそれぞれのメリットやデメリットを把握していると、ニーズにあった選択が行えるようになります。

そこで今回はそんなオンプレミスの特徴とクラウドとの違いについてお伝えします。

オンプレミスとは

オンプレミスとは、サーバーやソフトウェアなどの情報システムを使用者が管理する設備内に設置し、運用することです。

従来は一般的なサーバー運用形態でしたが、インターネットに接続されたクラウドコピューティングといった外部のサーバーリソースをオンデマンドで利用する新たな形態が普及するにつれて、従来の形態と区別するために「オンプレミス」という言葉が使われるようになりました。

クラウドとは

それではクラウドについてお話しましょう。

クラウドとは、クラウドベンダーが用意したITリソースをネットワーク越しに利用し、利用量に応じて料金を支払う形態のことです。

クラウドサービスはSaaS(Software as a Service)、PaaS(Platform as a Service)、IaaS (Infrastructure as a Service)の3つに分類されます。

SaaS(Software as a Service)

ソフトウェアを提供するクラウドサービス

PaaS(Platform as a Service)

開発環境を提供するクラウドサービス

IaaS (Infrastructure as a Service)

サーバー(インフラ)を提供するクラウドサービス

オンプレミスとクラウドの違い

オンプレミスは、自社内で構築・運用するため、サーバー調達に期間を要すことや初期費用が高くなる傾向があり、インフラの管理・維持コストなどもかかります。

ですが、自社内で構築・運用するため必要なカスタマイズを自由に行うことができるメリットがあります。

一方クラウドは、利用者は必要な分だけ利用料金を支払うため、コストを抑えることができるメリットがあります。

また、サーバーなどの機器調達の必要がなく、オンデマンドでサーバーリソースを自由に増減でき、運用面の効率化が期待でき、大幅なコスト削減も期待できます。

 

まとめ

オンプレミスとは、サーバーやソフトウェアなどの情報システムを使用者が管理する設備内に設置し、運用することです。

クラウドとは、クラウドベンダーが用意したITリソースをネットワーク越しに利用し、利用量に応じて料金を支払う形態のことです。

  • オンプレミスは、自社内で構築・運用するため、サーバー調達に期間を要すことや初期費用が高くなる傾向があり、インフラの管理・維持コストなどもかかる
  • オンプレミスは、自社内で構築・運用するため必要なカスタマイズを自由に行うことができる
  • クラウドは、利用者は必要な分だけ利用料金を支払うため、コストを抑えることができる
  • クラウドは、サーバーなどの機器調達の必要がなく、オンデマンドでサーバーリソースを自由に増減でき、運用面の効率化が期待できる

お多福ラボでは、お客様の要望や問題解決について常に最適なソリューションを提供すると共に、AI開発、データ分析、システム開発に精通したDXのプロたちの技術力と柔軟な対応力で、御社の抱えている課題を解決するお手伝いを致します。ぜひご相談ください。

DXに関するご依頼・ご相談受付中!お多福ラボ
お多福ラボ
タイトルとURLをコピーしました