【Slack】アプリを使ってアンケート︕投票系Appを徹底⽐較してみた | AIZINE(エーアイジン)
ライフスタイル

【Slack】アプリを使ってアンケート︕投票系Appを徹底⽐較してみた

【Slack】アプリを使ってアンケート︕投票系Appを徹底⽐較してみた

ビジネス向けSNS「Slack」が大人気なのはアンケート・投票系アプリを利用できることも人気の理由ですよね。

以前のコミュニケーションツールと言えば電話やメールがメインになっていましたが、現在はSNSが一般的になっています。

SNSとはSocial Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略でチャットをしたり、情報や写真、動画を共有したり、そして新たに自分と趣味や嗜好の合う人を探すなどたくさんの機能で人とのコミュニケーションがとれます。そしてSNSの代表格にはトランプ大統領でおなじみのTwitter(ツイッター)やFacebook(フェイスブック)、若年層を中心に人気があるLINE(ライン)やInstagram(インスタグラム)などがあり、みなさんもこの中のSNSを利用されているのではないでしょうか。

しかしこれらのSNSは個人がプライベートのコミュニケーションツールとして利用するのが一般的で、ビジネスには「LINE WORK」「Chatwork」「Microsoft Team」などが利用されています。

そしてビジネス向けSNSの中でも大人気なのが「Slack」。

Slackは1日に150カ国以上で1200万人が利用しているビジネス向けSNSです。

その人気の秘密にはSlackとさまざまなアプリを連携させて利便性を高められることが第一の理由だといっていいでしょう。

そしてその利便性を高めるアプリの1つがアンケート・投票系アプリです。

そこで今回はSlack利用できるアンケート・投票系アプリとはどのようなものか、その種類やできることと注意点、利用別シーンでおすすめのアプリについてお伝えします。

Slackのアプリとは︖ アンケート・投票系アプリを導⼊すると何ができる︖

Slackのアプリとは︖ アンケート・投票系アプリを導⼊すると何ができる︖

SNSはとても便利なコミュニケーションツールであり、プライベートだけでなくビジネスでもその能力を発揮してくれます。そして現在ビジネス向けにはさまざまなSNSがサービス提供されるようなになりました。

Slackはその中でも世界中で支持されている大人気のビジネス向けSNSで、その特徴の1つは一般向けのSNSと違って基本的にグループを形成してコミュニケーションをとることです。

一般に使用されているLINEなどのSNSの基本は個人同士のやり取りですが、Slackの基本は「チャンネル」と呼ばれるグループを作ってコミュニケーションをします。

ただし基本機能にあるダイレクトメッセージを使って個人間でもやり取りは可能です。

そしてSlackの最大の特徴といえるのがさまざまなアプリとの連携で、これがSlack人気の大きな要因になっているといえるでしょう。

またSlackでは「Slack Appディレクトリ」から仕事に便利なさまざまなアプリを検索して追加すると連携できるようになっています。

例えばスケージュール管理やファイル管理などに必要なアプリや、すでに利用しているメール(Gmailやoutlookなど)を必要に応じて連携が可能です。
そしてそんな便利なアプリの中にアンケート・投票系アプリがあります。

仕事をしていると「ミーティングを行いたいのでみんなの都合のいい時間を知りたい」「今後の方針を決めるためにアンケートを取りたい」などチームで仕事を行う上で「みんなの意見を知りたい」このような場面は必ずでてきますよね。

Slackではいくつかのアンケート・投票系アプリと連携することができるので、このような場面で活躍してくれます。

ではSlackでどのようなアンケートを作成して実施できるのか、今回は連携できるアプリの中でも代表的なPolly、Simple Poll、Survey Monkeyの使い方などについて紹介していきましょう。

アンケート・投票系アプリその1︓Polly

Pollyのイメージ

みなさんはアンケートというと複数の選択肢から選ぶアンケートを思い浮かべるのではないでしょうか。

もちろんPollyでも選択式のアンケートが作成できます。

そしてPollyで選択式アンケートを作成する場合は次のような手順で行います。

①メッセージ欄に「/polly」と入力したあとに半角スペース、アンケートのタイトルをコマンド*1入力して送信します。
/polly "タイトル名"
②メッセージ送信後に投票フォームの設定が表示され、その中の「Add Choices」をクリックします。

すると投票の選択肢を設定する画⾯が表⽰されます。

③最初は設定できる選択項目数がA~Dの4つですが、「Add Another Choice」を押していくと1つずつ追加できます。
④アンケートに必要な選択項目が設定できたら「Submit」を押します。
⑤そしてタイトルと設定した項目が表示されます。

もし項目名を変更したい場合や削除したいならここで行えます。

⑥確認できたら「Send poll」押すと掲示板に投票フォームが送信され、アンケートの作成と送信が完了です。

Pollyのイメージ

ここまでは基本の操作方法をお伝えしましたが、この選択式アンケートをもう少し簡単に作成する方法があります。それは“”(ダブルクォーテーション)を使ってメッセージ蘭に「/polly “タイトル” “選択肢1” “選択肢2” “選択肢3” “選択肢4″」と入力する方法。

このコマンド入力で送信すると先ほどの設定で行ったアンケートが作成でき、またメッセージ⼊⼒欄に

/yesno “投票タイトル”

と⼊⼒してYes、Noの⼆択アンケートも作成できます。

Pollyには選択式アンケートを含めて全部で9つのアンケート形式があり、この他には匿名投票や定期的なアンケート機能なども。

またPollyには無料プランと有料プランがあり、無料プランでは10名まで使用でき、有料プランになると使用できる人数を拡大でき新たな機能も追加使用できるので、その他詳しく内容については下記のURLから公式サイトを参照してください。

Polly

*1コマンド・・・コンピュータに実行してほしい命令

アンケート・投票系アプリその2︓Simple Poll

Simple Pollのイメージ

Simple PollはPollyに比べると極めてシンプルなアンケート・投票系アプリといえます。なぜならSimple Pollはよく使用される選択式アンケートだけにサービスを絞って提供しているから。

選択式アンケートの作成方法はPollyで行える簡単な方法と同じようにコマンド入力だけでアンケートの作成を行います。

作成はアンケートで複数の選択肢がある場合はメッセージ欄に

/poll “質問のタイトル” “選択肢1” “選択肢2” “選択肢3”

と入力して送信するだけです。するとその後掲示板に投票フォームが表示され実施ができるようになります。

「はい」「いいえ」の二択式の場合は

/poll “質問のタイトル” “はい” “いいえ”

と入力してください。

Simple Pollのイメージ

またアンケートの集計は投票フォームに各選択肢の回答人数とアカウントが表示されていくので確認しやすく、もし間違って回答をした場合、回答を取り消したいときは回答ボタンをもう一度クリックすればやり直せます。

Simple Pollにも無料プランと有料プランがありますが、基本的にほとんどの機能を無料で使用可能。この他にもSimple Pollには「匿名」の設定や「投票回数の制限」などの機能があり、詳しく内容については下記のURLの公式サイトをご参照ください。

Simple Poll

Simple Poll-Frequently Asked Questions

Simple Poll-Guide: Getting Started with Recurring Polls

アンケート・投票系アプリその3︓Survey Monkey

Survey Monkeyのイメージ

最後にご紹介するのは「Survey Monkey」。Survey Monkeyは世界中の多くの人々に利用されているオンラインアンケートサービスです。

ですからSurvey Monkeyを利用する場合はSurvey Monkeyのサイトでアカウント登録する必要があり、その後インストールすると利用できるようになります。
そしてSlack上で利用できるSurvey MonkeyのアンケートはSimple Pollyと同じように選択式アンケートのみ。

Survey Monkey のアンケート作成方法もPollyやSimple Pollyと同じでメッセージ欄に

/ask “質問タイトル” “選択肢1” “選択肢1” “選択肢1”

とコマンド入力するだけ。

その後確認のために作成したアンケート内容と「Post It Here」と「More Options」と書かれたボタンが表示されます。

このうち「Post It Here」を押すアンケートがメンバーに送信され、「More Options」を押すと追加でいくつかのオプション設定が可能です。

もし「はい」か「いいえ」の二択アンケートならメッセージ欄に「/ask “質問タイトル” “はい” “いいえ”」と入力して作成します。

Slackで利用できるSurvey Monkeyは無料プランだけです。この他の操作については次のURLのサイトを参照してください。

Survey Monkey

Survey Monkey-Slack Integration

 利⽤シーン別おすすめアプリはこれだ︕

 利⽤シーン別おすすめアプリはこれだ︕のイメージ

これらSlackで利用できるPolly、Simple Poll、Survey Monkeyはどれも手軽にアンケートを作成できて投票も簡単なアプリですよね。では実際にどんな場合にこの3つを使い分ければいいのか、大きく2つの利用シーンからどのアプリが適しているのか紹介していきます。

①仕事終わりの食事会

どの職場でもたまに仕事終わりの飲み会や食事会を行うことがあるのではないでしょうか。

そんな場合に参加「する」「しない」を確認や、どんなお店がいいか数店ピックアップして複数選択してもらうなどを仕事の合間にするのはとても面倒ですよね。そのため「簡単にアンケートをとりたい」これは誰もが考えます。
この場合ならPolly、Simple Poll、Survey Monkeyどれでもいいでしょう。

なぜなら3つともメッセージ欄から簡単に選択式アンケートを作成できるのでどれも適しています。

②仕事での提案に対する意見

仕事を進めていく上で同じメンバーからの意見はとても重要です。

会議では仕事を成功させるためにメンバーからさまざまな意見や提案が出ます。しかしスケージュールの都合で参加できなかったメンバーや会議自体が開けないことも。
そんな場合にリーダーが議題をメンバーに伝えて、それに対する意見や提案を求めるならPollyがいいでしょう。

Simple Poll、Survey Monkeyでは簡単にアンケートに作成できますが、二択か複数選択のアンケートにしか対応ができません。しかしPollyには5つのアンケート形式があり、その中に記述式アンケートが作成できるので、議題に対する具体的なメンバーの考えを知ることができます。

今回大きく2つに分けてPolly、Simple Poll、Survey Monkeyのおすすめのシーンを紹介しました。

基本的に3つともが選択式アンケートを簡単に作成できるので、ちょっとしたアンケートを取るには大変便利です。

質問に対して具体的な意見が知りたいときにはPollyの記述式。

Pollyにはこの他にもいくつかのアンケート形式が用意されているので、Simple Poll、Survey Monkeyとともに、さまざまなシーンに合わせて臨機応変に使い分けていきましょう。

Slackアプリの注意点とは

Slackアプリの注意点とはのイメージ

Slackはさまざまなアプリと連携させて利便性が高められるメリットがあります。

今回紹介したPolly、Simple Polly、Survey Monkeyなどが利便性を高める一例です。しかしそんなメリットがあるSlackを仕事で効果的に使用していくためには注意点があります。

それはマナー。

一般にプライベートで利用するSNSであれば相手にもよりますが、くだけた内容のやり取りをしてもいいでしょう。

しかしSlackはあくまでビジネス向けのSNS。そのためSlackでコミュニケーションする相手は職場の上司や同僚になるので、同じ仕事をしていくメンバーに対してマナーを守ったやり取りが必要です。

通常全メンバーが参加できるチャンネルは「パブリックチャンネル」といい、投稿された内容はすべて閲覧できるようになっています。

そのためプライベートと同じノリで送ったメッセージの内容や、仕事とは関係のないくだらない内容のやり取りも、すべて全メンバーの目に触れることになります。これはひとつ間違えるとメンバー同士の不和を招き仕事にも支障をきたすので気をつけましょう。
また仕事上で特定のメンバーだけにしか見せたくない内容もあります。そんな場合には特定のメンバーだけに限定した「プライベートチャンネル」を設定できるので有効利用してください。

他にも日々仕事をしていると会議で席を外したり、ときには休暇、病欠だったりと仕事の手を止めなければ行けないことがありますよね。

Slackにはそんな場合のために、現在の状況を「ステータス」で設定してメンバーに知らせることができます。

誰でも忙しくて対応できないときに再三メーセージが送られると不快になりますよね。

もしメンバーの中に忙しくてステータスを設定している人がいたとするなら、急ぎ以外ならメッセージの送信は控えるようにしましょう。

Slackは仕事を円滑に進めて成功させるために便利で必要なツール。

そしてSlackが持つ効果を引き出すためにはメンバー同士の信頼関係がとても重要なので、お互いマナーを守り尊重しあったコミュニケーションで仕事を進めていきましょう。

 

slack使ってる人のイメージ

Slackは全世界で一日に1200万人以上が利用している大人気のビジネス向けSNSです。

その人気の理由にはさまざまなアプリを連携させて、ユーザーにとって都合よく利便性を高められるメリットが挙げられます。

そしてSlackの利便性を高めるてくれるアプリの1つがアンケート・投票系アプリです。今回はそのうちから「Polly」「SimplePolly」「SurverMonkey」を紹介しました。

基本的にこの3つのアプリは選択式アンケートであれば、メッセージ欄から簡単なメッセージ入力だけで投票フォームを作成できメンバーに送信することができます。そしてPollyには9つのアンケート形式があり、選択形式以外に記述式などが用意されています。

どのアプリもアンケート作成には便利なアプリなので、それぞれシーンに合わせて使い分けてください。

しかしそんな便利なSlackを使用する上で注意点があります。

それはマナーを守った利用です。

Slackは同じ仕事をするメンバーとしてお互いがマナーを守ったコミュニケーションをとっていくことが大切であり、それがSlackの効力を引き出し仕事の成功へとつながっていきます。そして何といってもSlackの最大のメリットは仕事に便利なアプリと連携です。

みなさんもSlackで自分たちにとってベストなビジネススタイルを築いていきましょう。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました