【2020年版】python初心者におすすめの入門サイト&webサービス5選 | AIZINE(エーアイジン)
教育

【2020年版】python初心者におすすめの入門サイト&webサービス5選

【2020年版】python初心者におすすめの入門サイト&webサービス5選

2020年より小学校でもプログラミング教育がスタートするということで、世間ではプログラミングに注目が集まっています。しかし、プログラミングとひとくくりに言ってもJavaやC言語など種類がたくさんあって困惑する方も多いですよね。

そこで、プログラミングを今から始める方におすすめしたいのが、Pythonというプログラミング言語です。近年注目を集めているAI(人口知能)にはPythonが使われることが多いのが現状です。Pythonを学習するうえでAI(人工知能)についての理解を深めることもできますし、WebサイトといったWeb系にも強いのがPythonの特徴です。

しかし、一からプログラミングを学習するのは難しいと考える方も多いですよね。そこで今日は、Pythonの入門サイトのおすすめについてお伝えしましょう。

そもそもPythonてどんな言語?

Pythonのイメージ

Pythonは少ないコードで簡単にプログラムを書くことが可能で、コードが読みやすいのが特徴です。

Pythonは幅広い分野で使用されています。私たちに身近なもので言えば、「Youtube」が代表的。

そして、Pythonがよく用いられる理由として、便利な機能を簡単に使えるフレームワークやライブラリが豊富だという点が挙げられます。したいことをすぐに実装できる環境が整っているということでしょう。

Pythonが人気なもう一つの理由に、専門分野での実績があるという点があげられます。

先ほどお伝えしたように、AI(人工知能)の開発にはPythonが使われているのですが、理由としては、AI(人工知能)になくてはならない技術である機械学習や、深層学習においてPythonhは実績を作っており、大きく支持を集めています。

以上のことからPythonの特徴をまとめと

  • 少ないコードでプログラムを書くことができる。そして、読みやすい
  • 汎用性が高く、幅広い分野で用いられている
  • AI(人口知能)について学びたいならPythonは必須

Pythonを学ぶメリット

学ぶイメージ

Pythonを学ぶメリットとしては、やはり「なんでもこなせる」という点でしょう。何から学べばよいかわからない方には、文法がシンプルで書きやすく、読みやすいPythonから学ぶことで、プログラミングでの挫折を少しは減らすことができるかもしれません。

そして、Pythonは「誰が書いても同じ書き方になる」という非エンジニアにも優しいプログラミング言語です。ネットでコードを調べて自分なりに少し手を加えることで、理想の実行結果に簡単に近づけることも可能。効率的にプログラミングスキルを上げることができそうですよね。

最終的に、職場でPythonを使って業務を効率化させることにもつながります。後で紹介するPythonの入門サイトもぜひ参考にして、プログラミングスキルの向上に励んでみて下さい。

これらのことをまとめると、Pythonを学ぶメリットとしては

  • 非エンジニアでも挫折しにくく、プログラミングを身近に感じることができる
  • 素早く習得できる
  • 職場で無駄と感じる作業の効率化も可能

おすすめのPython入門サイト2選

それでは実際Pythonを学ぶための入門サイトをご紹介しましょう。今回はおすすめの3サイトをご紹介。

Python-izm

Python-izmのサイトイメージ

Pythonの入門サイトといえば、「Python-izm」がおすすめです。

Python-izmは自分に合ったレベル別に学習でき、実際に手を動かしながら基礎から応用まで学ぶことができます。特に、他のプログラミング言語を触ったことがある方はif文やfor文といった基本構文は軽く見るだけにとどめて、Pythonの特徴的な範囲から学習することができます。

充実したコンテンツが多く、Pythonを使ったアプリ開発やデータベース接続についても簡単にわかりやすく説明されていますので、書籍を購入して学習するのも選択肢ですが、気軽にPythonの学習をしたい方には非常におすすめできるPythonの入門サイトです。

Python-izm

Python学習講座(PythonエンジニアによるPython3学習サイト)

Python学習講座のイメージ

次にご紹介するのは、Python3学習サイト「Python学習講座」。

この「Python学習講座」では、基本的な構文だけでなく、クラスとオブジェクトの概念や例外処理、そして組み込み関数といった分野まで学ぶことができます。基本的な内容を用いて、さらに具体的な内容を理解していくのに最適なPythonの入門サイトです。

基礎と応用の中間部分の学習ができるので、Python-izmの次に利用することをおすすめします。

Python学習講座(PythonエンジニアによるPython3学習サイト)

おすすめのPython入門webサービス3選

次にPython入門者におすすめのwebサービスをご紹介しましょう。

ここでは、先ほどお伝えしてきたような、サイトの内容を参照して学習するものとは違い、実際にネット上で提供されているPythonの学習コースサービスを中心にお伝えします。

Progate

Progateのサイトイメージ

「Progate」は、スライドを用いた解説を見た後、サーバ上でコードを書いて学習できるwebサービスで、Python以外にも豊富な学習コースが用意されています。環境構築をする必要がなく、初心者の方でも簡単にプログラミングが可能。

もっとも有名なPythonの入門サイトといえるでしょう。

Progate

ドットインストールPython入門

ドットインストールPython入門のイメージ

2つ目にご紹介するwebサービスは「ドットインストールPython入門」。一本2分程度の動画を視聴した後、用意された課題に取り組んでいく形式になっています。

Progateと違い、環境構築を整える必要はありますが、動画形式で学べるため、自分で調べるのが苦手な人でも気軽に学習ができるのでおすすめです。

ドットインストールPython入門

PaizaラーニングPython3入門編

PaizaラーニングPython3入門編のイメージ

最後に「PaizaラーニングPython3入門編」をご紹介します。

このサービスは、先ほどのドットインストールと同様、動画形式で学べるPythonの入門サイト。環境構築が不要で、全11レッスンをこなすことでPythonの基本をおさえることが可能です。

PaizaラーニングPython3入門編

Pythonを学ぶ上で大事なこととは

プログラミングのイメージ

以上、ここまではPython入門ができるサイトやwebサービスをご紹介しましたが、最後にPythonを学ぶ上で大事なことについてお話しましょう。

まずは、Pythonを学ぶ上で「目的や目標」を明確にしておくことをおすすめします。なぜならプログラミングは、学習するうえで挫折する人が多いです。ですので、Webアプリケーションを作るといった目標を作ることで、それに必要なものは何か調べながら学習ができるので、何か目標を立ててみてください。
そして、もう一つ注意が必要なのが「Pythonのバージョン」です。Pythonはバージョン2とバージョン3で大きく内容が異なります。現在の主流はPython3ですので、学習するときは注意しておいてください。

※Python2は2020年1月にサポート終了しました。

 

プログラミングのイメージ

ここまで今日は、Pythonとは何なのか。そして、Pythonの入門サイトをお伝えしてきました。

  • PythonはAI(人工知能)やWebサービスなど、幅広い分野で使われている!
  • Pythonは、非エンジニアでも学習しやすいプログラミング言語である
  • Pythonの入門サイトは種類がとても豊富で、ハードルが低い
  • 環境構築が不要なWebサービスがある

Pythonはこれからどんどんシェア率が上がっていくことが期待され、なおかつ非エンジニアでも学習しやすいので、何かプログラミング言語を学びたい方にはぜひPythonをおすすめします。ですから何か目標をもって取り組んでみてはいかがでしょうか。

そうすれば必ず自身のスキルアップにつながるでしょう。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました