はやさき | AIZINE(エーアイジン)

ABOUT THE AUTHOR

この記事をかいた人 / はやさき

はやさき

料理好き、酒好き、そして新しいモノ好き。
いつもアンテナを立て、新しいネタを集めています!

長年SEとして働いてきた経験をもとに、
独自の切り口でAI(人工知能)についてくわしく解説します。

たまにインスタに自分で作ったモノをアップしたりしています。

はやさき」の記事

テクノロジー

AIが人間の能力を超える2045年問題は、一体何が問題なのか?

進化を続けるAI(人工知能)は、2045年に人間の能力を超えることが予想されています。その時私たち人間は…
AI(人工知能)ニュース

無人コンビニが「24時間営業問題」解決の決め手となるワケ

町中にあふれるコンビニの状況が今、変わりつつあります。人手不足による24時間営業に黄色信号が灯り、深…
テクノロジー

ここまで進んだ顔認証、もはやキャッシュレスは顔パスの時代へ!

スマホのロック解除にも応用されている顔認証は、今まさに活躍の範囲を広げ続けています。瞬時に個人を特…
レポート

AIチャットボットが阪急電鉄のホームページに登場!その実力とは?

ホームページ上で探したい情報をガイドしてくれるAIチャットボットが近ごろ増えてきています。ついに我が…
AIとは何か

最近よく聞く「機械学習と深層学習」、賢いのはどっちか調べてみた!

AI(人工知能)は機械学習や深層学習でどんどん進化していっています。最近よく耳にするこの機械学習と深…
テクノロジー

カウントダウン開始!自動運転バスが君の街を駈け抜ける!

近ごろCMなどで自動運転技術という言葉をよく耳にしますが、実際にどこまで実現されているのか知らない方…
AIとは何か

キミはいくつ知っている?こんなにもあるぞ!AIの種類

あっちもこっちも、どこにでもいるAI(人工知能)。私たちにとってとても身近な存在になってきていますが…
AIとは何か

AI社会だからこそ知っておきたい!シンギュラリティの意味とは

AI(人工知能)は、人間の生活に色々な恩恵を与えてくれていますが、最近は「シンギュラリティ」という言…
ライフスタイル

いつも同じような本を読んでしまう私が、AIに本を選んでもらってみた

読書をすることは良い事だと分かっていても、本を選ぶのに苦労をすることはありませんか。そんなあなたに…
AI(人工知能)ニュース

ハッキングから万引きまで!この瞬間も守ってるAIセキュリティ

家電や自動運転など、目に見える形で私たちの生活を支えてくれるAIは、目に見えない場面でも活躍してくれ…
教育

小学生も始めている、プログラミングを学ぶとできることって?

パソコンを使いこなして仕事を効率化できるとカッコいいですよね。さらにプログラミングができると、さら…
AIとは何か

今さら聞けない こっそり教えてよ、AIの意味

日常当たり前のようにAI(人工知能)について耳にします、みなさんはこのAIの本当の意味を知っていますか…
AI(人工知能)ニュース

大手IT企業がこぞって開発を加速、AIチップって何者?

日々進化を続けるAI(人工知能)の技術を支えるのがAIチップ。AIの頭脳であるAIチップは、読み取った画像…
AIとは何か

今さら聞けない、機械学習とAIの違いって?

私たちの生活に貢献しているAI(人工知能)は一体どのように学習しているのでしょうか。機械学習という技…
AI(人工知能)ニュース

先輩Pepperくん超えなるか?ソフトバンクの掃除ロボットの実力とは?

多くの家庭で使われているお掃除ロボット、使い出すと手放せませんよね。さらに今回は家庭用ではなく業務…
AI(人工知能)ニュース

淘汰されるAIエンジニア、生き残るために必要な3つのこと

現代社会で増加しているAI(人工知能)に比例して、AIエンジニアの数も増加しています。しかし、いつかは…
テクノロジー

「もうそろそろいけるんちゃう?」AIが受験生の習熟度を太鼓判!

自分の夢に向かって頑張る受験生にとって「自分はどこまで頑張れば合格できるのか?」と不安になるもので…
AI(人工知能)ニュース

繰り返されるAI(人工知能)ブーム、3回目の今回はいつまで続く?

AI(人工知能)という言葉は、毎日のようにニュースで話題になるぐらいのブームになっていますよね。実は…
AI(人工知能)ニュース

進化するAIの対話力、芸人顔負けのボケとツッコミから恋愛相談まで

目覚ましい勢いで対話力を伸ばしているAI(人工知能)が芸人並みのボケやツッコミができるようになりまし…
教育

全ての子供にNintendo Laboを配布、USAのIT教育は太っ腹!

日本の子供のIT教育は、パソコンやタブレットを使った授業が浸透してきましたが、アメリカでは桁が違い、…
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました